BLOG

ARLISS技術交流会・1日目

こんにちは! B4の長瀬です。   昨日からとうとうARLISSが始まりました 今回は昨日の技術交流…


能代宇宙イベント

はじめまして! 木村研究室学部4年で今年のCansatチームAsahi プロジェクトマネージャーの長瀬です。 …


前期&院試お疲れ&先生誕生日会!!

こんにちは.

M2佐藤健太です.

 

8/1に柏高島屋のビアガーデンで飲み会を行いました.

今回は前期のお疲れ様会,院試お疲れ様会,そして木村先生の誕生日会です!!

盛りだくさんですね!!

 

20160804134043 20160804134106

飲み放題,食べ放題でみんな気合入ってます.

しかし,1時間後には「もう入らない・・・」「あぶらものが重い・・・」という声が.

M2の面々は年齢を実感していました(笑)

 

そして場が盛り上がってきたあたりで...20160804134900

ちょっと早いですが先生の誕生日をお祝いするケーキ登場!

木村先生お誕生日おめでとうございます!

 

と,こんな感じで前期は終了しました.

私事ですが個人的には健康第一だと痛感した前期になりました(笑)

皆さんけがには十分にお気を付けを.

それでは夏休み,後期も引き続き頑張っていきましょう!


推薦入試お疲れ様会

みなさん、こんにちは!久しぶりの投稿です。 M2土居です!   少し更新が遅くなりましたが、7月1日…


第14回研究室対抗スポーツフェスティバル大会

  こんにちは、修士1年の大野です。   新しく4月に学部4年生も加わり、新生木村研究室と…


SI2015

こんにちは。修士1年の成田です。 今年2015年の12月14-16日に愛知県の名古屋国際会議場にて第16回計測…


第5回木村研総会

こんにちは。修士2年の菅野良祐です。 先日の11月21日(土)は、第5回木村研総会が行われました。 毎年木村先…


ゼミ旅行いったどーーー

こんにちは!B4の馬込・朝倉です。 (サーバーの容量がパンパンで画像が投稿できませんでしたが、復旧しました) …


CanSat2015お疲れ様会

どうも、M1の土居です! 昨日は、CanSat2015の報告会後に、お疲れ様会を行いました! 会場は柏駅周辺の…


第59回宇宙科学技術連合講演会

みなさんこんにちは。 B4の久保です。 10/7~9に第59回宇宙科学技術連合講演会が鹿児島で開催され、木村研…